生産性向上プラットフォームClickUp(クリックアップ)は、ワークフローを効率化し、チームの効率性を高めるために設計されたAIを活用した一連の機能を発表、バージョン3.56をリリースした。これらの新機能には、オートパイロットエージェント、AIウェブ検索機能、AIインサイトなどが含まれており、いずれもチームがより短時間でより多くの成果を達成できるようにすることを目指している。
最新リリースの主要機能の1つであるAutopilot Agentsは、定型的なタスクを自動化することで、チームメンバーがより重要な業務に集中できるように設計されている。これらのAI搭載エージェントは、チャットでの質問への回答、チームアップデートの草稿作成、さらにはワークフローの管理まで行える。最大の利点は、これらのエージェントをワンクリックで起動でき、複雑な設定やトレーニングは不要だ。さらに、コーディングを必要とせずに、あらゆるワークフローに合わせてカスタムAI Automationsを設計できる。
ClickUpのBrain機能の強化も重要なアップデートの1つだ。この機能にはウェブ検索機能が追加された。ClickUp内からワークスペース、接続アプリ、そしてインターネット全体を検索し、包括的で最新の回答を得ることができるようになった。情報検索にかかる時間が大幅に短縮され、生産性が向上することが期待される。
ClickUpのAIもアップグレードされ、タスクを最も適切なチームメンバーにインテリジェントに割り当て、緊急度、影響度、作業量に基づいて優先順位を付けられるようになった。この機能により、適切な人が適切な作業を確実に遂行できるようになり、チーム全体の効率が向上する。
これらに加えて、ClickUp 3.56ではライブインサイトを一目で確認できるAIカードも導入された。カスタムダッシュボードカードを作成でき、AIが自動的にアクティビティーを要約し、データを分析し、リアルタイムの進捗状況を更新できるようになった。
今回のアップデートに合わせて、ClickUpはいくつかのバグ修正も実施した。
出典:ClickUp
この製品の詳細については、ClickUp製品ページをご覧ください。