ウェブパフォーマンス監視ツールのリーディングプロバイダーであるSpeedCurve(スピードカーブ)は、ロングアニメーションフレーム(LoAF)を監視できる新機能を導入した。この機能は、サードパーティー製のスクリプトやウェブページの速度低下の原因となるその他の要素を特定し、修正するのに役立つ。LoAF APIの導入は、ブラウザーのメインスレッドで何が起こっているかを把握し、LoAF中に発生するファーストパーティーおよびサードパーティーのスクリプトの両方を特定するための大きな前進だ。
この新機能はSpeedCurveのツールスイートに追加された歓迎すべき機能であり、さまざまな新しい指標とデータ可視化を提供する。新しい指標の1つである「Total Blocking Duration(TBD)」は、JavaScriptの実行がユーザーエクスペリエンスをどのように阻害しているかを概観するために設計された実験的な指標だ。この指標は「Total Blocking Time(TBT)」とは異なり、Long Tasksの合計ではなく、全てのLoAFのブロック時間を測定し、それに基づいて動作する。
SpeedCurveは、TBDに加えて、ユーザーがLoAFをより詳細に理解するのに役立ついくつかの指標も導入した。これには、LoAF合計時間、LoAFエントリー、LoAFスタイルとレイアウト時間、LoAF作業時間、LoAFスクリプト合計時間が含まれる。これらの指標は、ユーザーのお気に入りダッシュボードのカスタムチャートで追跡でき、ウェブページのパフォーマンスを包括的に把握できる。
Vitalsダッシュボードも更新され、ディメンション別の実行時間を示す表が追加された。これにより、総実行時間の影響を最も受けているページグループを迅速に特定できる。セカンダリテーブルには、ファーストパーティースクリプトとサードパーティースクリプトの両方を含む、ロングアニメーションフレームに関連付けられたスクリプトが表示される。ダッシュボードには、インタラクションから次のペイント(INP)フェーズに関連付けられたスクリプトを表示する新しいテーブルも追加され、異なるINPサブパートで発生したスクリプトにフィルタリングできる。
SpeedCurveの長いアニメーションフレームを監視する新機能は、ウェブパフォーマンス監視の分野における大きな進歩だ。SpeedCurveは、ユーザーにさまざまな新しい指標とデータの視覚化を提供することで、ウェブページの速度低下の原因となる可能性のある問題を容易に特定し、修正するのに役立つ。現在SpeedCurveをご利用の方も、無料トライアルをご検討中の方も、この新機能はウェブパフォーマンス監視ツールキットにきっと役立つだろう。
出典:SpeedCurve
この製品の詳細については、SpeedCurve製品ページをご覧ください。