インテリジェントワークマネージメント(IWM)分野のパイオニアであるSmartsheet(スマートシート)は、プロジェクトポートフォリオ管理(PPM)におけるAI導入の課題と機会を浮き彫りにしたレポートを発表した。世界中の1,600人以上のポートフォリオリーダーを対象とした調査に基づくこのレポートでは、PPM担当者の97%がAIの活用を試している一方で、人間の監督なしでAIが稼働すると信頼しているのはわずか46%であることが明らかになった。この乖離は、AI導入へのより統合的なアプローチの必要性を浮き彫りにしており、SmartsheetはIWMを通じてそれが実現できると考えている。
本レポートは、PPMにおけるAIの急速な導入が準備の遅れを招き、トラストギャップ、ツールの無秩序な拡散、スキル不足といった問題を引き起こし、戦略的インパクトの実現能力を損なっていることを示唆している。データはAIだけでは解決策にならないことを示しており、PPMの未来は、Smartsheetが開発に尽力してきたIWMにある。IWMプラットフォームは、企業全体で人、データ、AIを統合し、実行のサイロ化を排除し、より効果的なプロジェクト成果を実現するものだ。
この調査では、PPM担当者がAIが自らの役割に与える影響について、大きな不安を抱いていることも明らかになった。回答者の74%が、5年以内に自らの役割がAIに置き換えられるのではないかと懸念を示したが、87%はAIを働き方改革の機会と捉えている。これは、AIエージェントが定型業務を担い、人間が戦略、分析、リーダーシップといった業務に集中するという、AI時代における役割と責任の再定義の必要性を示唆している。
Smartsheetのレポートは、PPMにおけるAI導入の成功には、AIツールの導入だけでは不十分であると結論付けている。IWMプラットフォームを通じて既存のワークフローにAI機能を統合することで、AI導入とAI準備のギャップを埋めるのに役立つ。これにより、企業はあらゆるレベルで一貫したAI導入を実現しながら、企業のガバナンスと統制を維持できる。Smartsheetは、このアプローチにより、組織がAIシフトをより効果的に乗り越え、戦略的なインパクトをもたらし、PPMにおける新たなイノベーションの波をけん引できると考えている。
詳細はこちら
出典:Smartsheet
この製品の詳細については、Smartsheet製品ページをご覧ください。