サイバーセキュリティー業界の大手企業Wallarmは、APIセキュリティーという重要なテーマに関するウェビナーを開催する。現代の組織がAPIのセキュリティー確保で直面している課題を掘り下げ、隠されたAPIの脅威や、業務を混乱させる可能性のある高度な攻撃など、API主導の企業が現在取り組んでいる主要な問題を議論する。
・ウェビナータイトル:A Buyer's Journey for API Security
・日時:日本時間4月11日(金)午前2:00
・講演者:Tim Erlin(Wallarm 製品担当副社長)、Jeremy Dodson(NextLink Labs CISO)
このウェビナーでは、APIの脆弱性の実際の例を調べるためのプラットフォームも提供される。これにより、これらの脆弱性に効果的に対処できるソリューションを包括的に理解できるようになる。組織のニーズに合ったAPIセキュリティー製品を選択するための重要な基準に重点が置かれる。これらの基準には、既存のエコシステムとのシームレスな統合、高度な脅威検出および対応機能、拡大するAPI環境に合わせた拡張性、業界標準および規制への準拠が含まれる。
このセッションは、Wallarmの製品担当副社長であるTim Erlin氏が主導する。この分野での豊富な経験と専門知識を持つErlin氏は、APIセキュリティーの複雑な世界について貴重なインサイトを提供する。このウェビナーは、CISOや開発者からビジネスリーダーまで、幅広い専門家にとって貴重なリソースとなるだろう。このウェビナーの目的は、実用的なインサイトを彼らに提供し、APIセキュリティー戦略を強化することだ。業界の専門家から学び、APIセキュリティーの課題とソリューションWallarm理解を深める機会となる。セッションの最後には、APIセキュリティー製品の意思決定プロセスをガイドする実用的なチェックリストが提供される。
視聴登録はこちら
出典:Wallarm
この製品の詳細については、製品ページをご覧ください。